新機能 イベントの「参加者への情報」欄に Markdown をご利用いただけるようになりました。詳しくは こちら をご確認ください

このエントリーをはてなブックマークに追加

Aug

10

NTT Tech Conference #2

NTTグループのエンジニア有志が主催するカンファレンスイベント

Organizing : NTT Developers

Hashtag :#NTTtech
Registration info

一般枠(前日・当日キャンセルしない人用)

Free

Standard (Lottery Finished)
58/60

一般枠(前日・当日キャンセルの可能性がある人用)

Free

Standard (Lottery Finished)
60/60

OB/OG枠

Free

FCFS
5/10

学生枠

Free

FCFS
10/10

Contributor枠

Free

FCFS
0/5

Description

イベント概要

NTT Tech ConferenceはNTTグループのソフトウェアエンジニアたちが一堂に会し、NTTグループ内外のエンジニアたちと技術交流を行うためのカンファレンスです。 NTTグループ内には各種OSSのコミッタ、メンテナ、コントリビュータをはじめとしたソフトウェアエンジニアや、各社の様々な案件でシステム開発を行うエンジニアがおり、それらのエンジニアがもつノウハウや悩みをNTTグループ内外のエンジニアと共有・議論することでもっとおもしろいエンジニアになることを目的としたイベントです。 (NTTグループの方は下記の注意書きを参照の上、別のイベント管理サイトをご案内いたしますので、ご連絡ください。)

内容:

  • 以下の様なテーマに関して各種形式でカンファレンスを行う

    • 開発・運用に関する技術やノウハウ/技術的な悩み事の共有
    • NTTグループならではのTipやノウハウの共有
    • 趣味でやってる技術的なこと(才能の無駄遣いなど)
  • カンファレンス(発表形式)

    • 発表者による特定テーマに関する発表・質疑応答を行う
  • アンカンファレンス(議論形式)
    • 特定テーマに対してモデレータ[w/ パネル]と参加者でディスカッションする
  • 展示/デモ形式
    • 各自の自慢したいものを展示/デモによって紹介する

会場

  • カンファレンス:プラザ棟 3F (301大会議室 / 303会議室)
  • アンカンファレンス、: プラザ棟 4Fホール
  • 展示/デモ プラザ棟 3F (302会議室)

持参物

  • connpassの受付票
  • ハンズオン「RSAで学ぶ暗号解析入門(CTF-crypto-RSA)」に参加希望の方はラップトップPCをお持ちください

タイムテーブル

時間 301 大会議室 303 会議室 401 ホール
12:00 ~ 受付開始 close close
13:00 - 13:30 Opening Keynote close close
13:40 - 14:05 StackStormのイロハ、最新の活用事例の紹介 Apache Ambari と Apache Bigtop による Hadoop クラスタ構築容易化の試み インフラエンジニアが使うJupyter
14:15 - 14:40 自前でCloudFoundryを構築してgooのビッグサービスをカットオーバーした話 ネットワーク装置性能見極め検証を自動化したい OSS 開発コミュニティ参加のお誘い -NTT グループの OSS 活動例-
14:50 - 15:15 Large Scale Jirou Classification チュートリアル DLLインジェクション OSS 開発コミュニティ参加のお誘い -NTT グループの OSS 活動例-
15:15 - 15:35 おやつタイム おやつタイム OSS 開発コミュニティ参加のお誘い -NTT グループの OSS 活動例-
15:35 - 16:00 分散システムについて語らせてくれ RSAで学ぶ暗号解析入門(CTF-crypto-RSA) OSS 開発コミュニティ参加のお誘い -NTT グループの OSS 活動例-
16:10 - 16:35 高速にコンテナを起動できるイメージフォーマット E2D3の開発で気づいたOSSの効用(仮) UXデザインのすゝめ
16:45 - 17:10 イケてない開発チームがイケてる開発を始めようとする軌跡 WebRTCはなぜつながるのか? - プロトコルレイヤからの解説 UXデザインのすゝめ
17:20 - 17:50 Closing Keynote close close
17:50 - 18:30 退出・撤収作業 close close
18:30 完全撤退 close close

発表タイトル(詳細はイベントサイトをご覧ください)

カンファレンス

  • StackStormのイロハ、最新の活用事例の紹介
  • 自前でCloudFoundryを構築してgooのビッグサービスをカットオーバーした話
  • Large Scale Jirou Classification
  • 分散システムについて語らせてくれ
  • 高速にコンテナを起動できるイメージフォーマット
  • イケてない開発チームがイケてる開発を始めようとする軌跡
  • Apache Ambari と Apache Bigtop による Hadoop クラスタ構築容易化の試み
  • ネットワーク装置性能見極め検証を自動化したい
  • チュートリアル DLLインジェクション
  • RSAで学ぶ暗号解析入門(CTF-crypto-RSA)
  • E2D3の開発で気づいたOSSの効用(仮)
  • WebRTCはなぜつながるのか? - プロトコルレイヤからの解説

アンカンファレンス

  • インフラエンジニアが使うJupyter
  • OSS 開発コミュニティ参加のお誘い -NTT グループの OSS 活動例-
  • UXデザインのすゝめ

展示・デモ

  • E2D3デモ
  • Lagopus
  • 画像処理を活用したUIレイアウト崩れ自動検出技術
  • リバースエンジニアリングを利用したテスト自動化支援技術
  • NW-CIによるNW開発・運用の自動化

懇親会

同日の18:30 - 20:30に近くのお店で懇親会を行います。

参加費用は1,000円の予定ですので、懇親会に参加をご希望の方は 懇親会参加ページ よりお申し込みください

注意書き

以下に該当すると見なされた行為をされた場合、ご退場いただく場合がございます。予めご確認ください。

禁止事項

  • 宗教団体、人材会社等による勧誘行為、宣伝行為、ヘッドハンティングまたはこれに類似する行為を禁止。
  • 営利を目的とした営業行為、宣伝行為、またはこれに類似する行為を禁止。
  • 過度な大声、騒音、振動、暴力等、他の参加者の迷惑になる行為を禁止。
  • 法令に違反する、またはそのおそれのある行為を禁止。
  • その他、不適切と主催者が判断する行為、目的での参加を禁止。

注意事項

会場の設備、備品を汚損、破損、または紛失された場合はその損害を賠償していただきます。

免責事項

貴重品の管理は各自でお願いいたします。万一盗難・紛失等の事故が発生しても、主催者側では一切責任を負えません。

NTTグループの方へ

NTTグループの方は別のイベント管理ページにて受付をしております。 詳しくは techconf-staff@ntt.com へご連絡いただければ対応させていただきます。

Contributor枠について

イベントサイト を現在 こちら で作成しておりますが、本サイトに対するPRがマージされた方に向けて新たにContributor枠を作成しました。 応募の条件は以下の通りです。

  1. 応募は https://github.com/ntt-developers/ntt-tech-conference へのPRがマージされたヒトに限る
  2. マージには NTT Developers に所属する2人以上のLGTMが必要
  3. 軽微な修正PR(ex. typo fix)もお待ちしておりますが、こちらにつきましては応募対象外とさせていただきます。

Feed

Mahito

Mahitoさんが資料をアップしました。

09/01/2017 15:16

Mahito

Mahitoさんが資料をアップしました。

08/30/2017 15:56

Mahito

Mahitoさんが資料をアップしました。

08/30/2017 15:56

Mahito

Mahitoさんが資料をアップしました。

08/30/2017 15:55

Mahito

Mahitoさんが資料をアップしました。

08/30/2017 15:55

Mahito

Mahitoさんが資料をアップしました。

08/30/2017 15:55

Mahito

Mahitoさんが資料をアップしました。

08/30/2017 15:54

Mahito

Mahitoさんが資料をアップしました。

08/30/2017 15:54

Mahito

Mahitoさんが資料をアップしました。

08/30/2017 15:54

Mahito

Mahitoさんが資料をアップしました。

08/30/2017 15:54

Mahito

Mahitoさんが資料をアップしました。

08/30/2017 15:53

Mahito

Mahitoさんが資料をアップしました。

08/30/2017 15:53

Mahito

Mahitoさんが資料をアップしました。

08/30/2017 15:52

Mahito

Mahito wrote a comment.

2017/08/09 10:21

前回会場の建物を間違える方が多かったのでイベントページ(https://ntt-developers.github.io/ntt-tech-conference/02/)のアクセスに会場までの道順の写真を掲載しましたので、ご確認ください。

Mahito

Mahito wrote a comment.

2017/07/25 16:10

懇親会について追記 & イベントページを別に立てました < https://ntt-techconf.connpass.com/event/62956/

Mahito

Mahito published NTT Tech Conference #2.

07/07/2017 16:45

NTT Tech Conference #2 を公開しました!

Group

NTT Tech Conference

NTTグループのエンジニア有志が主催するカンファレンスイベント

Number of events 13

Members 1740

Ended

2017/08/10(Thu)

13:00
18:00

Registration Period
2017/07/07(Fri) 16:45 〜
2017/08/10(Thu) 18:00

Location

オンライン

オンライン

オンライン

Attendees(133)

gogoroya

gogoroya

NTT Tech Conference #2 に参加を申し込みました!

kaakaa

kaakaa

NTT Tech Conference #2に参加を申し込みました!

komeda

komeda

NTT Tech Conference #2に参加を申し込みました!

TxRacing

TxRacing

NTT Tech Conference #2に参加を申し込みました!

tranqy

tranqy

NTT Tech Conference #2 に参加を申し込みました!

strata

strata

NTT Tech Conference #2 に参加を申し込みました!

ntamaoki

ntamaoki

NTT Tech Conference #2 に参加を申し込みました!

hi86074659

hi86074659

NTT Tech Conference #2 に参加を申し込みました!

(退会ユーザー)

(退会ユーザー)

NTT Tech Conference #2 に参加を申し込みました!

b1302046

b1302046

NTT Tech Conference #2 に参加を申し込みました!

Attendees (133)

Canceled (88)